エコル(株)座談会「若手社員は語る」見てね♪

外装工事・メンテナンス・清掃

2023/12/09
蝶番交換 都内

蝶番交換 都内

今回は【蝶番交換】の工事です。

戸棚やクローゼット、玄関やお部屋等、扉は何処にでもあります。

今回はその扉を支える蝶番の交換をさせて頂きました。


既存

既存

押し入れ/クローゼットの扉。

30年以上使われているそうです。経年によりきちんと閉まらなくなっています。

使用頻度にもよりますが、ノーメンテナンスでここまで持ったとなれば、製品としては十分に当たりですね。

いや、昔の日本の技術が凄いのか。。。

扉側:撤去・取り付け

扉側:撤去・取り付け

既存の蝶番を取り外し、新品と交換します。
内側:撤去・取り付け

内側:撤去・取り付け

既存の蝶番を取り外し、新品と交換します。

扉側も同じですが、昔の製品と今の製品は同じ物では無いので、微調整をしながら取り付けています。

取り付け・調整

取り付け・調整

蝶番交換後、扉を取り付けます。

経年により、扉自体が反ってしまっている場合があります。

扉自体の反りは修正出来ないので、蝶番側で微調整をし、マストな位置を探っていきます。

施工完了

施工完了

取り付けと微調整が終了し、施工完了となります。

作業を終えて

今回の工事のキモは、扉自体の反りによる歪みを、蝶番の調整だけでどこまで抑えられるか?と、いう処でした。

新品に交換したのにちゃんと閉まらない時は、大抵、そのもの自体が悪くなっている状態が多いですね。

蝶番の調整も簡単そうに見えますが、かなり繊細な調整が求められます。チョッと弄っただけで元の様にすら戻らなくなってしまう事も多々あります。

簡単そうに見える事ほど難しい。職人さんの手は凄いものです。


戻る